beautydrip

お肌の悩みは、顔だけではありません。そこで、美容点滴による全身のケアがお勧めです。
美容点滴には、種類によって様々な効果があります。
レーザートーニングやフォトフェイシャルなどと組み合わせることによって、身体の外と中から効果を得ることができます。
当院の美容点滴は、1つのメニューで複数の効果が得られるマルチ美容点滴が特徴です。求める効果によって有効成分を組み合わせ、解りやすく、選びやすいメニューをご用意しています。その時の体調や、お肌の調子によって、お好きなメニューを選ぶことができますので、お気軽にご相談ください。

beautydrip

  • 心身の様々な不調でお悩みの方
  • しみ、しわ、そばかす、肝斑が気になる方
  • 全身の肌ケアでお悩みの方
  • 肉体疲労や眼精疲労でお悩みの方
  • ダイエット中の方

beautydrip

体調やお肌の調子に合わせた点滴をご用意しています。

マイヤーズカクテル

マイヤーズカクテル点滴は、『ビタミン』『ミネラル』をバランスよく配合しています。点滴で直接血管内に投与する事で、人の元々持っている治癒力を高める効果があります。
慢性疲労・肌荒れの他に花粉・アレルギー性鼻炎・気管支喘息がある方にもお勧めです。効果を実感して頂く為、週1回ペースで受けて頂く事をお勧めしています。

期待される効果
慢性疲労改善、くすみ改善、免疫力アップ、肌のハリ弾力、美白効果、アレルギー性鼻炎、気管支喘息改善
<主なリスク・副作用>
一般の注射と同様に、注射後に吐き気や血管の痛みが生じる場合があります。

白玉点滴+高濃度ビタミンC

抗酸化作用・メラニンを抑えてくれる効果のある白玉点滴と、新陳代謝促進・免疫力アップ効果のある高濃度ビタミンCが合わさった美容点滴です。
肌荒れを改善されたい方、美白ケアしたい方等にお勧めです。

期待される効果
美白効果、肌のハリ、デトックス効果・細胞機能を高める作用、肌の透明感、肝機能改善、シミ・ソバカス対策
<主なリスク・副作用>
一般の注射と同様に、注射後に吐き気や血管の痛みが生じる場合があります。
ビタミンCの抗ヒスタミン作用により、眠気などが起こることも考えられるため、直後の車の運転などは控えた方が良いでしょう。

高濃度ビタミンC

化粧品や内服薬では摂取しにくい高濃度ビタミンCを、直接血管に入れることで、血中濃度が上がり、老化の原因である活性酸素を無毒化する強力な抗酸化作用が得られます。高濃度ビタミンCには、コラーゲンを再生する効果や、新陳代謝の促進作用、免疫力向上作用などの効果もあり、癌の治療にも用いられています。

期待される効果
美白効果、肌のハリ・ツヤの促進、シミの改善、デトックス効果、抗酸化作用による老化予防、血液循環の改善、ストレス改善、アレルギーの改善
<主なリスク・副作用>
稀に、注射後に頭痛、吐き気、めまいが生じることがあります。

全身の肌ケア

皮膚の老化や今の若さを維持したいという方、顔だけではなく全身の肌のケアを願う方にお勧めです。また、肝斑の改善に有効なトラネキサム酸を血管に直接入れることによって、早期に効果を感じることができます。肝斑の方には、レーザートーニングとの組み合わせも有効です。

期待される効果
肝斑、シワ、たるみ、小ジワ、にきび、毛穴の開き、赤ら顔、シミ、そばかす、肌のくすみ
<主なリスク・副作用>
稀に、食欲不振、悪心、嘔吐、下痢、胸やけ、眠気などが起こる場合があります。

疲労回復メニュー

現代社会では、肉体的な疲労だけではなく、精神的な疲労を感じている方が少なくありません。疲労回復メニューは、仕事やスポーツなどによる肉体疲労、眼精疲労、ストレス、全身の倦怠感、食欲不振、肩こり、腰痛などの改善を目的とされる方にお勧めのメニューです。

期待される効果
疲労回復、気力減退、睡眠不足、二日酔いの予防と改善、風邪予防、代謝機能の改善、頭痛、肩こり、腰痛
<主なリスク・副作用>
薬剤によるアレルギー反応、下痢、頭痛、湿疹、蕁麻疹等が出る場合があります。
また、針を刺した箇所が赤く腫れたり、痛みが生じることがあります。

ダイエットメニュー

体脂肪の増殖を抑え、脂肪燃焼の効率を高める効果があるとされる成分を配合。点滴を継続すれば、どんどん体重が落ちるというものではなく、体質の改善を図ることで、太りにくい体質にするとともに、ダイエットの妨げとなる有害物質を除去して、痩せやすい体質に改善してくれます。

期待される効果
ダイエット中の方、痩せにくい体質の方、忙しくてダイエットに時間が取れない方、代謝機能を上げたい方
<主なリスク・副作用>
稀に食欲不振、吐き気、下痢、便秘、頭痛、嘔吐などが起こる場合があります。

プラセンタ

プラセンタには、タンパク質、脂質、糖質、ビタミン、ミネラルが豊富に含まれています。もともと、漢方の世界で使われていたプラセンタですが、最近の研究では、美肌効果だけではなく、とても多くの効果が得られることが明らかになっています。自然治癒力を高め、心身の様々な不調を改善したい方にお勧めのメニューです。

期待される効果
美肌効果、美白効果、花粉症、アトピーの改善、更年期障害、生理不順、疲労回復、髪の増毛効果、二日酔い、
肌のハリ・ツヤの促進、コラーゲンの生成、自律神経調整作用、基礎代謝向上作用、デトックス効果、体質改善
<主なリスク・副作用>
注射をした箇所が赤く腫れたり内出血する場合があります。

Beauty Drip

※公的医療保険が適応されません。

美容点滴
にんにく注射 1回 ¥3,000 (税込: ¥3,300)
ビオチン注射 1回 ¥3,000 (税込: ¥3,300)
肌荒れ 1回 ¥3,500 (税込: ¥3,850)
シミ / 肝斑 1回 ¥3,500 (税込: ¥3,850)
白玉 1回 ¥3,500 (税込: ¥3,850)
疲労回復 1回 ¥3,500 (税込: ¥3,850)
高濃度白玉 1回 ¥7,500 (税込: ¥8,250)
高濃度ビタミン C 1回 ¥9,800 (税込: ¥10,780)
プレミアム美容点滴
高濃度ビタミン C&白玉 1回 ¥12,000 (税込: ¥13,200)
5回 ¥50,000 (税込: ¥55,000)
美容注射
プラセンタ(1A) 1回 ¥2,000 (税込: ¥2,200)
プラセンタ(2A) 1回 ¥3,000 (税込: ¥3,300)

国内未承認の医療機器・医薬品を用いた治療について

当院では以下の治療において、国内薬機法未承認の医療機器・医薬品を使用しております。
また、個人輸入した医療機器・医薬品に関する注意事項は、厚生労働省のページをご確認ください。
厚生労働省:個人輸入において注意すべき医薬品等について

  • エレクトロポレーション

    使用機器名 クライオ・オペラ
    治療内容 超音波と電気パルスによって細胞間に隙間を作り、薬剤を塗布する治療。
    治療費用 8,800~13,200円(税込)
    未承認医薬品等
    である事の明示
    使用するVisco社製のクライオ・オペラは、医薬品医療機器等法において承認を得ていません。医薬品副作用被害救済制度等の救済の対象にはなりません。
    入手経路等の明示 Visco社より個人輸入により入手しています。
    国内の承認医薬品等の
    有無の明示
    同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。
    諸外国における安全性等に
    係る情報の明示
    未承認。副作用として使用する薬剤によっては施術後に施術部位に赤みが生じることがあります。
  • ダーマペン4

    使用機器名 ダーマペン4
    治療内容 極細針で皮膚に微細な穴を開け、自然治癒力による肌の修復を促す治療。
    治療費用 19,800~38,700円(税込)
    未承認医薬品等
    である事の明示
    使用するEQUIPMED社製のダーマペン4は、医薬品医療機器等法において承認を得ていません。医薬品副作用被害救済制度等の救済の対象にはなりません。
    入手経路等の明示 EQUIPMED社より個人輸入により入手しています。
    国内の承認医薬品等の
    有無の明示
    同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。
    諸外国における安全性等に
    係る情報の明示
    海外においてCE(ヨーロッパ連合厚生省)の承認を受けております。また、副作用として疼痛、発赤、色素沈着、肝斑増悪、火照り、炎症等を生じる可能性があります。
  • プラズマシャワー

    使用機器名 プラズマ BT
    治療内容 プラズマを肌に照射することで、滅菌によるニキビの改善、皮膚の再生促進、皮膚保護膜を広げることによる薬剤の浸透力向上を図る治療。
    治療費用 14,300~23,980円(税込)
    未承認医薬品等
    である事の明示
    使用するGRAND AESPIO社の プラズマ BT は、医薬品医療機器等法において承認を得ていません。医薬品副作用被害救済制度等の救済の対象にはなりません。
    入手経路等の明示 GRAND AESPIO社より個人輸入により入手しています。
    国内の承認医薬品等の
    有無の明示
    同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。
    諸外国における安全性等に
    係る情報の明示
    韓国食品医薬品安全処、 MFDS (旧 KFDA)、 CE の認可あり。また、副作用として施術後に施術部位に赤みが生じることがあります。
  • ハイドラジェントル

    使用機器名 ハイドラジェントル
    治療内容 水流によって、皮脂・角質・角栓、毛穴のつまり、顔ダニなどを取り除く治療。
    治療費用 11,000~19,800円(税込)
    未承認医薬品等
    である事の明示
    使用するNIOMA社製のハイドラジェントルは、医薬品医療機器等法において承認を得ていません。医薬品副作用被害救済制度等の救済の対象にはなりません。
    入手経路等の明示 NIOMA社より個人輸入により入手しています。
    国内の承認医薬品等の
    有無の明示
    同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。
    諸外国における安全性等に
    係る情報の明示
    海外においてKFDAの承認を受けております。また、副作用として薬液によるピリピリとしたひりつきや、吸引による痛み、赤みを生じる可能性があります。
  • ケミカルピーリング

    使用医薬品名 ミルクピール、サリチル酸マクロゴール、PRX-T33
    治療内容 薬剤を塗布することで、古い角質や汚れの除去、皮膚の再生促進を図る治療。
    治療費用 5,500~96,800円(税込)
    未承認医薬品等
    である事の明示
    使用する医薬品は医薬品医療機器等法において承認を得ていません。医薬品副作用被害救済制度等の救済の対象にはなりません。
    入手経路等の明示 国内販売代理店経由で入手
    国内の承認医薬品等の
    有無の明示
    同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。
    諸外国における安全性等に
    係る情報の明示
    海外においてEMA(欧州医薬品庁)の承認を受けております。また、副作用として火照りや赤み、施術数日後に薄い皮むけが起きることがあります。
  • ダブロゴールド

    使用機器名 ダブロGOLD
    治療内容 高密度焦点式超音波の照射し皮膚層の蛋白質収縮させ、たるみの改善を図る治療。
    治療費用 35,750~223,300円(税込)
    未承認医薬品等
    である事の明示
    使用するHIRONIC社製のダブロGOLDは、医薬品医療機器等法において承認を得ていません。医薬品副作用被害救済制度等の救済の対象にはなりません。
    入手経路等の明示 HIRONIC社より個人輸入により入手しています。
    国内の承認医薬品等の
    有無の明示
    同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。
    諸外国における安全性等に
    係る情報の明示
    韓国食品医薬品安全庁 によって承認されております。また、副作用として赤みや腫れがみられる場合があります。
  • クールテック・ディファイン

    使用機器名 クールテック・ディファイン
    治療内容 脂肪を凍結させることで、脂肪細胞の自然死滅を誘発し、脂肪細胞の体外排出を促す治療。
    治療費用 27,500~140,800円(税込)
    未承認医薬品等
    である事の明示
    使用するシンクレア社のクールテック・ディファインは、医薬品医療機器等法において承認を得ていません。医薬品副作用被害救済制度等の救済の対象にはなりません。
    入手経路等の明示 シンクレア社より個人輸入により入手しています。
    国内の承認医薬品等の
    有無の明示
    同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。
    諸外国における安全性等に
    係る情報の明示
    海外においてCE(ヨーロッパ連合厚生省)の承認を受けております。また、副作用として患部の腫れ、赤み、痛み、内出血、違和感、お腹がゆるくなるなどの症状が現れることがあります。また、稀にではありますが炎症後の色素沈着、発疹やかぶれなどの症状が出る場合があります。
  • 脂肪溶解注射

    使用機器名 アルフォコリン
    治療内容 薬剤を注射することにより、脂肪細胞の細胞膜を溶解させ、体外排泄を促す治療。
    治療費用 3,850~19,800円(税込)
    未承認医薬品等
    である事の明示
    使用する脂肪溶解注射(アルフォコリン)は、医薬品医療機器等法において承認を得ていません。医薬品副作用被害救済制度等の救済の対象にはなりません。
    入手経路等の明示 薬機法に基づき、医師による個人輸入にて導入・治療を行っております。
    国内の承認医薬品等の
    有無の明示
    同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。
    諸外国における安全性等に
    係る情報の明示
    海外においてMFDS(旧KFDA:韓国食品医薬品安全庁)の承認を受けております。また、副作用として一時的な頭痛、ふらつき、吐き気、発赤、腫脹、針跡、内出血等が現れることがあります。